化粧下地って何がいいの?
とお思いの方
たくさんいらっしゃると思います。
コスメショップや
ドラッグストアが
好きで
時間があれば
ふら~っと入って
見ていくんですが
下地すご~くたくさんありますね。
選ぶの大変です・・・・
基本UVカット剤を含んだ下地が
現在の主流です。
ファンデーションが苦手だったり
暑いのでパウダー仕上げで
軽いお化粧を・・・
という方にも
強い味方です。
ロングセラー・有名所でいえば
PAUL&JOEの
ファンデーションプライマー
や
プリマヴィスタの
皮脂くずれ防止の
ロングキープベースUV
も人気ですね。
他にも
優秀なUVカットできる
下地はいろいろ
各メーカーさん
出してあります。
どれがいいと一概には
言えないのですが
私が使っている・
持っている下地を
ご紹介します。

↑
仕事でも1番よく使うのは
SPAトリートメントの
UVナノベース
SPF20 PA++
です。
酸化チタン(紫外線散乱剤)
をナノサイズで配合されている
下地です。
イエローベースの色味で
日本人の色素に透明感を
出してくれます。
人間の羊水に似た成分が
入っているという
肌に馴染みやすい
白樺樹液入りで
高保湿なところも
気に入っております。

↑
こちらはうちのサロンでも人気の
以前ブログでご紹介した
(過去記事日焼け止めのすすめより)
UVホワイトクリーム
SPF25 PA++です。
紫外線吸収剤が不使用でありながら
白浮きしない珍しいUVクリーム。
UVカットしながら
フラーレンやプラセンタエキス
など美容成分を配合で
スキンケア+紫外線カットという
2度おいしい日焼け止めです。
これはサロン専売化粧品ですので
気になる方はご連絡を。

↑
SKIN AQUA
トーンアップUVエッセンス
SPF50+ PA++++
これはドラッグストアで
売り切れになっているのを
何度か見ました。
さらっとした使用感で
最近流行りのラベンダーカラーで
肌を色白で明るく見せる効果が人気で
顔・全身に使えるようになっています。
この数値を見ておわかりの通り
かなりUVカット効果が高いので
運動会やキャンプなど
屋外に一日でてる時に
おすすめです。
こちらは紫外線吸収剤・散乱剤
どちらも配合されている混合タイプです。

↑
セザンヌ
メイクキープベース
皮脂テカリ防止下地
ピンクベージュ
SPF28 PA++
こちらはプチプラながら
優秀な下地です。
シクロペンタシロキサン
という撥水性を高めて
化粧崩れを防止する成分のおかげで
さらっとした使用感で
夏のあのベトつきから
化粧持ちを良くしてくれます。
紫外線吸収剤は不使用です。
血色感を出してくれるピンクと
透明感を出すブルーの2色展開。
この下地も人気で
売り切れているのを
見かけたことがあります。
各種
今からの季節にとても
活躍してくれる下地です。
使用感さらっとやしっとり
色の好みや肌への馴染み
などいろいろと
試してみてください。
ちなみに
「SPFの数値が高ければ
お肌の負担も大きい」
ここは注意です。
シチュエーションにあわせて
使い分けるのが大事です。